
「大切なのは」 Mk様邸/奈良市
梅雨晴れのとある日。
リフォーム現場で施主様とお打ち合わせをさせて頂きました。
『壁掛けTVの高さがこうなる予定なんですが、高さはいかがですか?』
『思ってたより低いかも?!壁掛けTVはもう少し高くしてもらいたいです。』
『ダイニングテーブルの奥行きは80cmくらいにした方が空間にゆとりが出ますよ。』
『う〜ん、でもホットプレートする時はもう少し奥行きがあった方が助かるな〜。奥行き85cmだったらどうですかね?』
質疑応答を交えつつ、図面だけでは分かりづらいサイズ感を実際に体感して頂きながら細かいサイズを決めていきます。
そして、この質疑応答を繰り返し重ねていく事で、お施主様が『何を大切にされているか』が浮かび上がってきます。
ご家族で食事を楽しんだり、団欒を大切にしたいお施主様は、大きめのダイニングテーブルとゆったりと座れるアーム付きのダイニングチェア、そして座った時に最適な高さになるTV位置などを最後まで熟考されていらっしゃいました。
施主様がご家族を大切にされているあたたかい気持ちがじんわりと伝わってきます。
工事完了まであと少しですが、その気持ちに最後まで応えていきたいと思います。